私はグループ会話が出来ない…。

自己分析の会。

今日はちょっとした旅行から帰って来たところ。

ポツリと一人になったとき、いつも以上に虚しい。

なぜだろうか。

 

私はグループの会話は苦手なのは昔から知っている。

それは、いろんな会話リズム、声、知識、人の顔色といろんなものが見えて、

いつも以上に頭を使おうとするからだ。

私にとっては、グループ会話というのは情報量が多い。

楽な時は楽だ。話が勝手に展開されていくから。

自分が話さなくても勝手に話が進んで行く。

それも聞き取れなかったら置いて行かれるんだ。

 

私は耳が悪い。そう自覚したのは、18歳のころ、

4人で会話していたとき、同じ狭い空間で私だけ聞き取れなかったことがある。

本当に集中していた。でも聞き取れなった。

そんなシチュエーションが何度もある。耳には決して異常はない。難聴でないんだ。

声は聞こえるけど、聞き取れない…。それは人が多くなればなるほど聞こえなくなる。

飲み会がいつもそうだ。多すぎて聞き取れない…。

飲み会の会話で騒ぐ時は、私は内容よりも雰囲気で笑っていることが多い。

個人会話でしか、「もう一回言ってください」しか言えない…。

グループ会話は、会話の流れを止めることが…なかなか難しい。

 

それに、私は会話がそもそも上手くない。

相手の欲しい答えもわからない。

だから、今になってようやく気づいた。

私は、グループ会話では、キャッチボールできていないのか
独り言に聞こえるかもしれない。ふとそんな気がした。
それか的を得ていない答えか。返さなくてもいい答えなのか。
たまに拾ってくれるから、的を射ていないか、返さなくてもいい答えなのかも。
私って会話してるつもりでしてないの?昔から違和感はあったんだ。


そうだったとしたら、悲しくはないが虚しい。

自分がやっていたと思っていて出来ていない。

身内の会話では、被せられたりすることが多い。
会社ではそんなことない。みんな気を使っているからかな。
うーん。ここは観察して答え出すまでは気にしないようにしておきたい。
本当に私が話が下手だったら、マイナスからプラスに変えるための
努力をしたいところだ。

 

これが私の抱えるコンプレックス。

でも他人はそれも普通だよ。って言ってくれる。

それって…、私は聞こえなかったから「もう一回お願いします」と聞こうとしないで、

聞き流してサボってきている証かもしれない…。

悔しいけど、大事なところさえ聞き逃さないようにするのが限界のようだ。